All In One SEO Packの設定
せっかく書いた記事だから出来るだけ沢山の人に読んでほしいとブログを始めたばかりの方は考えると思います。
でもまだ始めたばかりだし沢山の人に読んでもらうにはSEOを考える必要があるって聞いたけど、そもそもSEOって何だろう?
この記事ではそんな疑問について一緒に考えていきましょう。
SEOの知識がなくてもAll In One SEOというプラグインを利用する事であなたのサイトを沢山の人に見てもらうために有利にする事ができます。
-目次-
SEOとは何?
プラグインとは何?
All In One SEO とは何?
All In One SEOの設定手順
最後に
SEOとは何?
SEOというのはサーチ エンジン オプティマイゼーションの略称で検索エンジン最適化を意味します。
自分のサイトがGoogleの検索結果の上位に来るようにするにはどうすればいいか考える事もSEOだと捉えています。
SEOに関してはプラグインの他にもブログの書き方やキーワードの選び方など本が出版されているほどいろいろとルールがあるので、ここではプラグインの設定に絞っていきます。
プラグインとは何?
プラグインというのはコンセントプラグを差し込むように新しい機能を追加してサイトを便利な環境にしてくれるオプションのようなものです。
自転車で坂道を登るのは大変ですよね。
電動自転車ならスイスイ登っていけます。
自転車がサイトを表しているとしたらプラグインは自転車に機能を追加して楽に坂道を登れるようにするモーターのようなものだと解釈しておきましょう。
All In One SEOとは何?
SEOに関わる設定をまとめて出来るプラグインです。
ご自身のサイトやブログを持っている方はほとんど利用しているプラグインだと思います。
All In One SEOを有効化し設定をしておく事でSEOを有利にする事ができます。
有料テーマはSEOに強いものもあるようですが、twenty seventeenはSEOに弱いという話も聞くので設定しておいた方がよいと思います。
All In One SEO の設定手順
設定手順については使っているテーマによって設定画面が異なるようなので、ここではtwentyseventeenでの説明をしていきます。
管理画面のプラグインから新規追加を選択しAll In One SEO packをインストールして有効化します。
管理画面にAll In One SEOの項目が表示されるので一般設定へ
一般設定では下記にチェックを入れています。
ホームページ設定ではホームタイトルとホームページの説明を入力します。
タイトル設定は無効にしています。
コンテンツタイプ設定では投稿ページと固定ページのみチェックしています。
ウェブマスター認証のサーチコンソールは直接サーチコンソールのサイトへ行って設定できるので空白でもいいです。
関連記事
アナリティクスIDを持っている方は入れておきましょう。GoogleアナリティクスIDを入力していますが、専用のプラグインをインストールしても設定できます。
noindex設定では下記の欄にチェックを入れています。
あとはデフォルトのままでよいです。
設定を更新して終了です。
最後に
All In One SEO packの設定は以上です。
この設定をしておけばとりあえず問題なく進めていけます。
最初はあまりSEOの事は意識せず記事を継続して書く事を優先した方がいいと思います。
ブログを続けていくうちに自然とSEOに興味が出て少しずつ知識もついてくると思うのでその時にまた自分なりに設定を考えていけばよいと思います。