フジテレビのトレンディドラマ完全年代別リスト【2000年代〜2020年代】バブル期の恋愛から現代の名作まで


トレンディドラマ一覧(フジテレビ放送)


2008年

  • ラスト・フレンズ
    • 放送時期:2008年4月~6月
    • 概要:恋愛に加えて友情やDV(ドメスティック・バイオレンス)など社会問題を織り交ぜた作品。トレンディドラマの華やかさを継承しつつ、現代的なテーマに挑戦。
    • 主要キャスト:長澤まさみ、上野樹里、瑛太、水川あさみ
    • 魅力ポイント:トレンディドラマの恋愛要素に、深い人間ドラマや社会性を融合。主題歌「Prisoner Of Love」(宇多田ヒカル)が大ヒット。

2009年

  • ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜
    • 放送時期:2009年7月~9月
    • 概要:プロバスケットボール選手とバイオリニストの恋愛を描いた爽やかなラブストーリー。トレンディドラマの軽快な恋愛模様を現代風にアレンジ。
    • 主要キャスト:山下智久、北川景子、相武紗季、貫地谷しほり
    • 魅力ポイント:スポーツと恋愛の融合が新鮮で、若者らしいエネルギッシュな展開が魅力。

2010年

  • 月の恋人〜Moon Lovers〜
    • 放送時期:2010年5月~7月
    • 概要:インテリア企業の社長と複数の女性との恋愛模様を描く。トレンディドラマの都会的な雰囲気と豪華キャストが特徴。
    • 主要キャスト:木村拓哉、篠原涼子、林志玲、北川景子
    • 魅力ポイント:木村拓哉のスター性が光り、トレンディドラマの系譜を継ぐ豪華な恋愛ドラマ。

2013年

  • SUMMER NUDE
    • 放送時期:2013年7月~9月
    • 概要:海辺の町を舞台にした夏のラブストーリー。トレンディドラマの爽やかな恋愛要素を、現代の感性で描く。
    • 主要キャスト:山下智久、戸田恵梨香、勝地涼、窪田正孝
    • 魅力ポイント:夏らしい明るい雰囲気と、トレンディドラマらしいロマンティックな展開が共存。

2016年

  • 好きな人がいること
    • 放送時期:2016年7月~9月
    • 概要:パティシエの女性とイケメン兄弟による恋愛模様。海辺のレストランを舞台に、トレンディドラマの軽快さを現代風にアップデート。
    • 主要キャスト:桐谷美玲、山﨑賢人、三浦翔平、野村周平
    • 魅力ポイント:トレンディドラマの華やかさと、現代の若者の恋愛観が融合した作品。


2017年

  • コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season
    • 放送時期:2017年7月~9月
    • 概要:厳密には医療ドラマだが、恋愛や人間関係の要素が強く、トレンディドラマの都会的な雰囲気や人気俳優の起用を継承。救命医療の現場で繰り広げられるドラマチックな展開が人気。
    • 主要キャスト:山下智久、新垣結衣、戸田恵梨香、浅利陽介
    • 魅力ポイント:トレンディドラマのスター性と現代的な医療テーマの融合。シリーズ3作目ながら高視聴率を記録。

2018年

  • 隣の家族は青く見える
    • 放送時期:2018年1月~3月
    • 概要:共同住宅を舞台に、さまざまな家族の恋愛や人生模様を描く群像劇。トレンディドラマの恋愛要素を現代の多様な家族観にアップデート。
    • 主要キャスト:深田恭子、松山ケンイチ、平山浩行、高橋メアリージュン
    • 魅力ポイント:トレンディドラマのロマンスに、現代社会の課題(不妊や同性愛など)を織り交ぜた作品。

2019年

  • ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜
    • 放送時期:2019年4月~6月
    • 概要:医療ドラマだが、恋愛や友情の要素が強く、トレンディドラマの軽快な人間関係を思わせる。放射線技師の活躍が新鮮。
    • 主要キャスト:窪田正孝、本田翼、広瀬アリス、和久井映見
    • 魅力ポイント:トレンディドラマのスターキャストと現代的な職業ドラマの融合。

2020年

  • SUITS/スーツ2
    • 放送時期:2020年4月~10月
    • 概要:弁護士事務所を舞台にした海外ドラマのリメイク。トレンディドラマの都会的な雰囲気と洗練されたキャストが特徴。恋愛要素もさりげなく織り込まれる。
    • 主要キャスト:織田裕二、中島裕翔、新木優子、中村アン
    • 魅力ポイント:バブル期のトレンディドラマを彷彿とさせるスーツ姿のキャストと、現代的な職場ドラマの融合。

2021年

  • ナイト・ドクター
    • 放送時期:2021年6月~9月
    • 概要:夜間救急専門の医師たちの活躍を描く医療ドラマ。恋愛や友情の要素がトレンディドラマの系譜を感じさせる。
    • 主要キャスト:波瑠、田中圭、岸優太、北村匠海
    • 魅力ポイント:若手俳優のフレッシュな魅力と、トレンディドラマらしい人間関係のドラマチックな展開。

トレンディドラマの遺産と現代への影響

トレンディドラマは、バブル期の華やかな恋愛物語から始まり、時代とともに進化を遂げました。2010年代以降は、恋愛だけでなく医療、法律、社会問題など多様なテーマを取り入れつつ、トレンディドラマの核心である「都会的な魅力」「スター俳優の起用」「心に残るロマンス」を継承。『コード・ブルー』や『SUITS/スーツ』では、トレンディドラマの華やかさが現代的な職業ドラマに融合し、新たな視聴者層を引きつけました。トレンディドラマの影響は、現代の日本のエンターテインメント全般にも及んでいます。恋愛ドラマの定型(すれ違いや運命的な出会い)、主題歌とストーリーの連動、視聴者を惹きつけるキャスティングは、トレンディドラマが築いたテンプレートです。また、SNSの普及により、XやInstagramでファンが名シーンや名セリフを共有し、トレンディドラマのノスタルジーが新たな形で広がっています。例えば、『東京ラブストーリー』の赤名リカのセリフや『やまとなでしこ』のファッションは、現代の若者にもリバイバルブームとして注目されています。